スポーツ障害、交通事故、美容でお悩みの方は羽曳野市ひので鍼灸整骨院まで

ひのでブログ

2014-12-04 17:36

冬でも水分摂取を・・・


こんにちは。
今回は、水分摂取量にについてです。



1日に摂取しなければいけないの量は、人体から排出される量と等しい量を取るのが理想です。
成人の場合、個人差はありますが運動もしない常温下で1日2500ml排出されるといわれています。
(約60%は尿、約28%は皮膚や呼吸、約12%は便)

この量を全て飲料で摂るのはなかなか難しいですよね?
でも大丈夫!!!

炭水化物や脂肪を分解するときに体内に作られる水分が300ml
食事から700~1000ml    
摂取できます。

残りの1200ml~1500mlを摂取すればいいのです。
この量なら無理なく摂れると思いませんか?

腎臓が正常に機能していれば、多少摂りすぎてもかまいません。
まず、1日1500ml~2000ml飲んでみてみましょう。

2週間も続けてみると肌の状態や尿の状態などで、自分が水分不足か
わかってくるようになると思います。

暖房のきいたところにいることが多いこの時期です。
乾燥肌ともおさらばできるかも・・・

一度お試しあれ!!!